カテゴリー別アーカイブ: 未分類

税務調査について(2)

税務調査に入られやすい人は居るの?

 

税務署では「年収がいくら以上の人は、平均していくらぐらいの財産を残す」

 

という傾向データがありますので、申請された金額との相違が大きければ

調査対象になりやすい傾向があるようです。

 

また、死亡直前に大きな財産の移動があったり、多額の借金があった場合なども

対象になる傾向があります。

 

まだすぐに実施されることはないと思いますが、

「納税者番号制度の導入」などによっても

税務調査の仕方が変わってくる可能性もあります。

 

税務調査されるから正しい申告をするのではなく、

法に則ったルールの中で最大限財産を残し、

正しい申告をするから税務調査は怖くない!

といえるご協力をしていきたいと思います。

税務調査について(1)

2回目から重たいテーマになりますが、当事務所のサービスとして

 

「税務調査立ち会い無料」

 

を掲げておりますので、何回かに分けて税務調査について解説します。

正直、「テレビドラマの世界では?」・・・と感じられている方が大半かと思いますが、

平成20年に亡くなった人で相続税の課税対象になった人は4万8000人。

うち税務調査が入った件数は1万4000件ですから、

かなり高い確率であることがおわかり頂けるのではないでしょうか。

初めまして

赤羽税務会計事務所の税理士 赤羽哲郎と申します。

創業から約50年、埼玉県川越市を中心に地元密着型で200件以上の相続に関わって参りました。

その経験を活かし、『使える技術』や『ノウハウ』を少しずつご紹介していきたいと思います。

少しでもお力になれるように有益な情報を厳選してご提供する予定ですので

お楽しみに。